<3月8日(木)>憲法カフェにようこそ〜映画を観て憲法についてしゃべろうよ<憲法カフェ>日時:2018年3月8日(木)プログラム:10:00〜12:00/映画「否定と肯定」の観賞13:00~15:00/憲法カフェ〜 おいしいお菓子とコーヒー&憲法についてしゃべりあう場所:新潟市総合福祉会館5階 大集会室(新潟市中央区八千代1-3-1)ゲスト:憲法ってなあに?弁士 金子 修さん(弁護士)会費:大人800円 学生500円 (映画鑑賞は別です)要申し込み:3月2日(金)締め切り申し込み先:笠原(TEL:090-2484-4181/FAX:025-234-7202)鈴木(TEL: 090-4708-0026) 主催:憲法についてしゃべろう会映画「否定と肯定」あらすじ〜‘真実“とは何か?この裁判劇は、誰にとって...24Feb2018活動INFO新潟市中央区
<5月3日(祝)>「 憲法フェスティバル(仮称)」について2018年5月3日、憲法記念日に新潟市万代のやすらぎ堤にて5000人から10000人の動員を目指し、「憲法フェスティバル(仮称)」の開催を予定しています。詳細は決定次第、随時、こちらのサイトに掲載していきます。08Feb2018活動INFO新潟市中央区お知らせ
<2月12日(月・祝)> 全国アクション@長岡 結成集会講師:工藤和雄弁護士(新潟県9条の会事務局長)演題:安倍9条改憲の危険性と憲法を守る運動参加費:資料代300円日程:平成30年2月12日(月・祝)時間:午後1時30分~2時30分 結成集会 午後2時30分~4時00分 記念講演・質疑会場:さいわいプラザ4階大ホール(新潟県長岡市幸町2-1-1)02Feb2018活動INFO長岡市